バイセル Tech Blog

バイセル Tech Blogは株式会社BuySell Technologiesのエンジニア達が知見・発見を共有する技術ブログです。

バイセル Tech Blog

GCP でのアクセス制限や IP 制限の話

こちらは バイセルテクノロジーズ Advent Calendar 2021 の 22日目の記事です。
前日の記事は飯島さんの「SentryでGoのcustom errorをstack trace付きで表示する」でした。

こんにちは。開発 2 部の今井です。 バイセルでは主にサーバサイドの開発に携わっています。

本記事では、現在進めている新規プロジェクトのインフラを構築するうえで検討する機会がありました「GCP でセキュアなサービスを構築するうえで考えたこと」についてご紹介します。

アーキテクチャの全体像

私が所属しているプロジェクトでは GCP を利用しており、簡単な全体像は以下のようになっています。

  • フロントエンド
    フロントエンドでは TypeScript のビルトインサポート等ほぼゼロコンフィグでの開発が可能となる Next.js を採用し、CSR で配信しています。
    またホスティング先には Cloud Storage を採用しています。

  • バックエンド
    バックエンドでは PostgreSQL サーバより GraphQL API を自動生成する Hasura GraphQL Engine(以降、Hasura) を採用しています。また独立した GraphQL サーバとして gqlgen を採用し、Remote Schema として Hasura に統合しています。
    またデプロイ先にはともにフルマネージド版の Cloud Run を採用しています。
    ※ なお以降で「Cloud Run」と記載あるものはフルマネージド版を指します。

本記事で紹介すること

GCP でセキュアなサービスを構築するうえで検討できる箇所は多くあると思いますが、今回は以下の2つについて書いていきます。

  • Cloud Storage のアクセス制限について
  • Cloud Load Balancer を利用したアクセス制限について

Cloud Storage のアクセス制限について

前述したように本プロジェクトではフロントエンドのホスティング先として Cloud Storage を採用しています。
続いてバケットへのアクセス制限をかける必要があるため調査したところ、Cloud Storage には AWS の S3 のようにバケット単位での IP 制限ができないことがわかりました。

そこで以下のような点を検討し、どのようにしてバケットのセキュリティを担保するかを考えました。

  • 案1 Access Context ManagerVPC Service Controls を組み合わせてプロジェクト全体に IP 制限をかける。
  • 案2 Cloud Storage ではなく、Cloud Run を利用する。
    • Next.js を SSR で配信するようにし、Cloud Load Balancer と組み合わせることで IAP を実現することが可能。しかし SSR で配信することは要件に沿わず、CSR と比較しデプロイ時にも考慮する点が増えてしまう。
    • かつ他のバケットのアクセス制限については解決できていない。
  • 案3 公開範囲を制限したいコンテンツを置くバケットには、AWS の S3 を採用する。
    • クラウドサービスをまたぐことになり、管理が煩雑になる可能性がある。そのためこの方法は可能な限り避けるべきと判断。

最終的には 案1の Access Context ManagerVPC Service Controls を組み合わせてプロジェクト全体に IP 制限をかける方法を採用しました。
Access Context Manager を活用することで IP アドレスやサービスアカウント等のアクセスレベルを定義し、VPC Service Controls を併用することプロジェクト全体に対して通信を制御することができます。

注意点

VPC Service Controls を利用したアクセス制限には以下のような注意点があります。

  1. バケット個別での制御ではなく、あくまでプロジェクト全体に適用されること。
  2. API の制限となる為、Web ブラウザ上の表示も不可能となること。
  3. Terraform 利用している際に tfstate の管理場所として採用している場合や CI/CD を実行するうえでは、必要なサービスアカウントを Access Context Manager で許可する必要があること。こちらを適用していない場合、権限不足でアクセスが拒否される。

Cloud Load Balancer を利用したアクセス制限について

前述したように私が所属しているプロジェクトでは、バックエンドに Hasura を採用しています。
Hasura を利用したプロダクトではデプロイ先として Hasura Cloud が採用されるケースが多いようですが、Hasura Cloud は IP 制限に対応していないことがわかりました。
そのため Hasura Cloud の前段に Cloud Load Balancer を配置すれば Cloud Load Balancer へのアクセスに限り制限可能ですが、直接 Hasura Cloud にアクセスされる場合は制限ができません。

そのため Hasura のデプロイ先として Cloud Run を採用し、以下のような設定を適用することでアクセス制限を実現しました。

  1. 前述した Cloud Run(Hasura) を Serverless Network Endpoint Group として管理し、Cloud Load Balancer を前段に配置し、Cloud Armor を併用することで IP 制限をかける。

  2. Cloud Run(Hasura)は、Ingress オプションでアクセスを「内部と Cloud Load Balancer 」に絞る。

  3. Cloud Run(Remote Schema) は Ingress オプションでアクセスを「内部のみ」に絞り、トラフィックを VPC コネクタ経由でルーティングする。(Serverless VPC Access)

まとめ

GCP を利用してセキュアなサービスを構築するうえで検討できる点は数多くありますが、今回は Cloud Storage のアクセス制限と Cloud Load Balancer を利用したアクセス制限をご紹介しました。
セキュアなサービスを構築するうえでまだまだ検討できる箇所は多くあるので、共有できることがありましたら再度ブログを書きたいと思います。

最後に

バイセルではエンジニアを募集しています。ご興味のある方はぜひご連絡ください。

herp.careers

明日のバイセルテクノロジーズ Advent Calendar 2021は、杉田さんによる「過去一やらかしにやらかしを重ねた話を供養する」です。

参考にさせていただいたサイト