バイセル Tech Blog

バイセル Tech Blogは株式会社BuySell Technologiesのエンジニア達が知見・発見を共有する技術ブログです。

バイセル Tech Blog

TypeScript

フロントエンド新規開発のルーティングライブラリにReact RouterではなくTanStack Routerを採用した話

はじめに こちらは バイセルテクノロジーズ Advent Calendar 2024 の13日目の記事です。 昨日は渡邊さんによるスクラム経験者がエンジニア採用チームを立ち上げた話でした。 こんにちは、開発1部所属フロントエンドエンジニアの望月です。 バイセルでは、お…

開発者の脳内リソースを食い潰さないという観点のフロントエンド設計

はじめに 前提 課題 解決策 1. features/components/templates配下でのルール pageに対応したcomponentsを1つ作って、pages配下のindex.tsxから呼ぶ components・hooksを追加する際は、特化components・hooksを基本的に作って、呼び出すcomponentsと同じ階層…

リッチテキストエディタフレームワークLexicalの実践的な使い方

こんにちは。開発2部の富山です。今回はリッチテキストエディタフレームワークLexicalの実践的な使い方を紹介していきます。複雑な実装になると開発に苦労したのでLexicalの実践的な使い方の知見を共有できたらと考えています。

OSS コミットのすすめ - TypeScript ESLintを事例に

はじめに こちらはバイセルテクノロジーズ Advent Calendar 2022の17日目の記事です。 前日の記事は田村さんの「こっそり作る変更履歴テーブル - CDC(Change Data Capture) を使って」でした。 こんにちは! テクノロジー戦略本部 開発2部の飯島です。 突然…